オゾンと無光触媒オキシアップによる浴室のタバコ臭除去
マンションオーナー様から浴室のタバコ臭除去の依頼がありました。
浴室のタバコ臭?不思議ですよね。恐らく室内で吸わずに換気扇のある浴室でタバコを吸っていたからなのでしょう。
実は、別の清掃会社が浴室清掃をすると臭いが消えると言って施工したらしいのですが、タバコ臭はそう簡単に消えるものではありません。空間が狭いのでどうしても臭いが気になります。
それほどすごい臭いかと言えばそうではないのですが、タバコを吸わない方にとっては明らかにタバコの臭いだとわかってしまいます。
内覧をしてもなかなか決まらずに、どうも心にタバコの臭いがひっかっかて何とかしたいという依頼です。
オゾン発生器を使ってオゾンを発生させて化学反応で消臭しましょうという事になりました。
さらに、その効果を維持するために、消臭機能のある無光触媒オキシアップのコーティングを行って、消臭後にどこからかタバコ臭が湧いてきたとしても、消臭作用で消臭しましょうという事になりました。
狭い空間なので、30分もオゾンを発生させると十分のですが念のために3倍の90分発生させ、その後オキシアップコーティングも1.5倍量を施工しました。
結果はもちろん臭いすっきりでタバコ臭は感じなくなりました。
大家さんもその効果にびっくりです。